人とコンテンツの間で、
未来の豊かさを支えつづけよう。
ドラマも、スポーツも、情報番組も、ドキュメンタリーも。それぞれのエンターテイメントは、それぞれに誰かの人生をちょっとずつ豊かにしてくれるものであるはずです。そしてそれは、いまや誰しもが気軽に手に入れられる社会のインフラ。私たちは、人々の生活に不可欠なものを担ってきたことへの、大きな誇りを感じながら、日々、事業と向き合っています。
もちろんこれまで行ってきたこととともに、これからの新たなエンターテイメントについても、絶え間なく考え続けています。生活者がさらなる豊かさと出会えるきっかけを提供すること。出会いによって生み出された価値が、業界にも還元される仕組みをつくること。データの力を活用しながら、エンターテイメントのより新しい価値や、より大きな価値について、私たちは何度でも試行錯誤を繰り返していきます。生活者とコンテンツの間で、価値を模索し続けること。それが、IPGの使命です。
News
MoreMission
エンターテイメントで人を豊かにする
私たちは多様な視聴コンテンツを多くの人に届け、
エンターテイメントのある幸せな生活の構築をサポートします
Vision
見る聴く楽しむコンテンツと人々との
最適なコミュニケーションを担うインフラとなる
Service
IPGは様々な公式コンテンツデータを運用(紐付け・マスター化)し、
各提供先ごと、利用者ごとに最適化したメタデータを提供し、
視聴コンツンツというエンターテイメント情報と人々とのマッチングを促進する
データベースベー スカンパニーです。
Company
- 会社名
- 株式会社 IPG
- 所在地:本社
- 〒104-0045 東京都中央区築地5-4-18 汐留イーストサイドビル6階Access
- 連絡先
- TEL: 03(3544)2811(代表) FAX: 03(3524)9810
- 静岡拠点
- 〒421-0122 静岡県静岡市駿河区用宗2-17-17Access
- 設立
- 平成11年4月22日
- 資本金
- 1億円
- 従業員数
- 67名(アルバイトを含む)※2019年10月4日現在
- 主要株主
- 電通
- TiVo Corporation
- 代表取締役
- 星野 仁


Gガイド等の各種サービス、および広告についてのお問い合わせ先については、以下からご確認ください。リンク・著作権については、こちらをご確認ください。
History
- 1999年
- 4月…株式会社インタラクティブ・プログラム・ガイドを設立。
電子番組表G ガイドのサービス提供開始
- 2000年
- BSデジタル放送開始
9月…オフィスを移転
- 2001年
- 9月…IPG 技術を搭載した次世代型録画機が登場。
12月…双方向電子番組ガイドサービスを日本全国で開始。Gガイドの搭載されたBSデジタルTVが登場
- 2003年
- 地上デジタルTV放送開始
- 2004年
- 4月…オフィスを移転11月…Gガイドモバイル サービス開始
- 2005年
- 10月…企業ロゴ変更
- 2006年
- ワンセグサービス開始
12月…Gガイドのデータ提供モデルが完成
- 2008年
- 4月…Yahoo! テレビへSyndicated Gガイドを提供
- 2010年
- 4月…スマートフォン版Gガイド番組表が誕生
- 2011年
- 8月…オフィスを移転
- 2015年
- 7月…株式会社IPGへ社名を変更
- 2016年
- 番組表WEBサイトにminds番組表キットを採用。
ビデオリサーチの調査で「TV番組を知るきっかけ」で、電子番組表が第1位に。
- 2018年
- 5月…Amebaでのサービスを開始12月…ラジオの世界にもサービス拡大へ
Recruit
データの力で、
人とコンテンツのマッチングを生み出せ。

